ソーシャル メディア

インスタグラムアカウント削除方法

インスタグラムのアカウントを完全に閉じる方法について、以下の内容で詳しく説明します。インスタグラムのアカウントを閉じる方法には、いくつかの選択肢があります。それぞれの方法に対してステップバイステップで解説し、注意点や考慮すべきことについても触れます。

1. アカウントを一時的に非表示にする方法

アカウントを完全に削除せず、一時的に非表示にしたい場合、インスタグラムでは「一時的なアカウントの停止」というオプションがあります。この方法では、後でアカウントを再開することが可能です。

手順

  1. ウェブブラウザでインスタグラムにログイン

    モバイルアプリではアカウントの停止ができないため、ブラウザからインスタグラムの公式サイト(www.instagram.com)にアクセスし、ログインします。

  2. プロフィールページに移動

    ログイン後、右上のプロフィールアイコンをクリックし、自分のプロフィールページに移動します。

  3. プロフィール編集

    プロフィールページに表示される「プロフィールを編集」ボタンをクリックします。

  4. アカウントの一時停止

    「アカウントを一時停止する」オプションが下部に表示されます。これをクリックすると、アカウントを一時的に無効にするための確認画面が表示されます。

  5. 理由の選択

    アカウント停止の理由を選択する画面が表示されるので、その中から最も適した理由を選びます。

  6. パスワードの入力

    停止手続きを完了するために、再度パスワードを入力し、アカウント停止を確定します。

これで、アカウントは一時的に非表示となり、他のユーザーからは見えなくなります。しかし、後でログインすればいつでも再開できます。

2. アカウントを完全に削除する方法

インスタグラムのアカウントを完全に削除したい場合、アカウントは二度と復元できなくなります。削除する前に必要なデータ(写真やメッセージ)をバックアップしておくことをお勧めします。

手順

  1. インスタグラムの削除ページにアクセス

    インスタグラムのアカウント削除を行う専用ページにアクセスする必要があります。こちらのURL(www.instagram.com/accounts/remove/request/permanent/)から削除ページに移動できます。

  2. ログイン

    削除ページにアクセスした後、再度インスタグラムのアカウントにログインします。

  3. 削除理由の選択

    アカウントを削除する理由を選択するオプションが表示されるので、適切な理由を選びます。

  4. パスワードの入力

    アカウント削除の最終確認として、再度パスワードを入力します。

  5. アカウント削除の確定

    パスワードを入力した後、「アカウントを削除」をクリックすると、アカウントは完全に削除されます。削除手続きが完了すると、データの復元はできませんので、慎重に判断してください。

3. アカウント削除後のデータに関して

アカウントを削除すると、そのアカウントに関連する全てのデータ(写真、フォロワー、コメント、ダイレクトメッセージなど)が完全に消去されます。このため、必要なデータがあれば事前にバックアップを取っておくことが非常に重要です。

バックアップ方法

  • 写真やビデオのダウンロード

    自分の投稿した写真やビデオをバックアップするには、インスタグラムアプリ内で「設定」→「セキュリティ」→「データのダウンロード」を選択し、ダウンロードリンクをメールで送信してもらうことができます。これにより、投稿した全てのメディアをPCに保存できます。

  • メッセージのバックアップ

    ダイレクトメッセージの内容も同様にバックアップすることができます。ダウンロードリンクを受け取った後、必要なメッセージを保存しておくと安心です。

4. アカウント削除後の再登録について

一度削除したインスタグラムアカウントは、削除後30日以内であれば再度復活させることができる場合があります。しかし、その後は復元できなくなるため、再登録を検討する場合は慎重に行ってください。

再度インスタグラムを利用したい場合、新たに別のメールアドレスや電話番号を使用して新しいアカウントを作成することができます。

5. 注意点

  • 削除の手続きには時間がかかる

    アカウントを削除しても、完全に消去されるまで最大30日程度かかることがあります。この期間内にログインすると、削除手続きが取り消されるため、注意が必要です。

  • 削除後は復元不可

    アカウントを削除すると、全てのデータが永久に削除されます。復元することはできませんので、データをバックアップしてから手続きを行うことをお勧めします。

  • 一時停止と削除の違い

    一時停止は後で復活可能で、アカウントを完全に削除するには別の手続きが必要です。一時停止してから再開したい場合は、削除を選択しないようにしましょう。

インスタグラムのアカウントを完全に閉じる方法を理解し、慎重に選択することが大切です。自分のニーズに合った方法を選び、後悔のないようにしましょう。

Back to top button