ハム・リウマチ性熱(リウマチ熱)について
リウマチ熱(Rheumatic Fever)は、ストレプトコッカス菌による喉の感染症が引き金となり発症する自己免疫疾患であり、心臓や関節、皮膚、神経系にさまざまな影響を及ぼします。通常、子供や若年層が最も影響を受けやすいですが、成人にも症状が現れることがあります。リウマチ熱は、放置すると長期的な健康問題、特にリウマチ性心疾患を引き起こす可能性があるため、早期発見と治療が極めて重要です。
1. リウマチ熱の原因とメカニズム
リウマチ熱は、主にA群β-溶連菌(Streptococcus pyogenes)による咽頭炎(咽頭扁桃腺炎)を契機として発症します。溶連菌が引き起こす感染が適切に治療されないと、免疫系が誤って自分の身体の一部を攻撃する状態に陥ります。この自己免疫反応が、心臓、関節、皮膚、神経系に影響を及ぼし、様々な症状を引き起こします。
溶連菌感染後2~4週間を経て発症することが多く、急性の症状が現れ、治療しなければ慢性化する可能性もあります。リウマチ熱は、特に発展途上国での発症率が高い一方、先進国でも発症を完全には避けられていません。
2. リウマチ熱の症状
リウマチ熱は非常に多様な症状を引き起こしますが、最も一般的なものは以下の通りです。
(1) 関節症状(関節炎)
リウマチ熱における関節炎は、通常、大きな関節(膝、肘、肩、足首など)に炎症を引き起こします。これにより関節の痛み、腫れ、発熱が伴います。特徴的なのは、関節の炎症が移動性であり、一つの関節が炎症を起こすと、他の関節に移動することが多いことです。
(2) 心臓症状(リウマチ性心疾患)
リウマチ熱による心臓への影響は深刻であり、特に心臓の弁に障害を与えることがあります。リウマチ性心疾患は、心臓の弁膜症を引き起こし、心不全や不整脈、さらには心臓の拡張を引き起こす可能性があります。これにより、長期的な健康問題を引き起こすことがあります。
(3) 皮膚症状(紅斑)
リウマチ熱によって皮膚に発疹が現れることがあります。この発疹は「紅斑」と呼ばれ、特徴的な円形の斑点が現れます。皮膚に現れる紅斑は、通常、痛みやかゆみを伴わないものの、他の症状と同時に現れることがあります。
(4) 神経症状(舞踏病)
リウマチ熱は、神経系にも影響を及ぼし、特に神経症状である「舞踏病(Sydenham’s chorea)」が発症することがあります。この症状は、不随意の運動や震えが特徴であり、通常は顔や手、足に現れます。舞踏病はしばしば一過性のもので、症状が数週間または数ヶ月続くことがあります。
(5) 発熱
リウマチ熱の発症初期には、高い発熱が見られることが一般的です。発熱は通常、他の症状と並行して現れ、体温が38~40度に達することがあります。
3. リウマチ熱の診断
リウマチ熱の診断は、臨床症状と患者の病歴に基づいて行われます。特に、最近の喉の感染歴(溶連菌感染症)が重要な診断基準となります。診断基準として「ジョーンズ基準(Jones Criteria)」が使用されることが多いです。この基準は、リウマチ熱を診断するために、以下のような主症状と副症状を考慮します。
- 主症状
- 関節炎
- 心炎(リウマチ性心疾患)
- 舞踏病(神経症状)
- 紅斑(皮膚症状)
- 副症状
- 既往の溶連菌感染の証拠(喉の検査結果)
ジョーンズ基準では、これらの症状が複数現れる場合に、リウマチ熱を確定診断することができます。
4. リウマチ熱の治療
リウマチ熱の治療は、主に以下の方法で行われます。
(1) 抗生物質
リウマチ熱は、最初に溶連菌感染を適切に治療することが重要です。抗生物質、特にペニシリンが通常使用されます。これにより、リウマチ熱の発症を予防することが可能です。
(2) 炎症を抑える薬
関節炎や心炎、その他の炎症を抑えるために、抗炎症薬(NSAIDs)が使用されます。これにより、炎症を軽減し、症状を和らげることができます。
(3) ステロイド薬
場合によっては、炎症がひどくなる前にステロイド薬(プレドニゾロンなど)が使用されることもあります。ステロイド薬は、急性期の症状を緩和するために効果的です。
(4) 長期的な抗生物質の予防
リウマチ熱は再発することがあるため、再発予防のために長期間、抗生物質を投与することが推奨されます。これにより、再度の溶連菌感染によるリウマチ熱を防ぎます。
5. リウマチ熱の予防
リウマチ熱は、溶連菌感染によって引き起こされるため、感染予防が最も重要です。喉の感染が疑われる場合には、早期に抗生物質で治療することがリウマチ熱を予防するために効果的です。
(1) 早期の抗生物質治療
溶連菌感染の疑いがある場合は、医師の指導のもとで早期に抗生物質を投与することが推奨されます。これにより、リウマチ熱の発症を防ぐことができます。
(2) 定期的な健康チェック
リウマチ熱を発症した患者は、長期間にわたり心臓の健康状態をチェックする必要があります。リウマチ性心疾患を防ぐため、定期的な心臓の検査が重要です。
6. まとめ
リウマチ熱は、溶連菌感染をきっかけに免疫系が過剰に反応することによって引き起こされる疾患であり、関節、心臓、皮膚、神経系に多岐にわたる影響を与えます。早期の診断と治療が重要であり、特に再発を防ぐための予防が欠かせません。適切な抗生物質治療と炎症を抑える薬剤の使用により、リウマチ熱の症状は緩和され、予後が改善される可能性があります。リウマチ熱を予防するためには、喉の感染症を早期に治療することが最も効果的な方法です。
