情報セキュリティ

役立つWindowsコマンドまとめ

コマンドプロンプト(cmd)は、Windowsの操作を効率的に行うための強力なツールです。コマンドラインインターフェースを使うことで、システムの管理、トラブルシューティング、設定変更などを簡単に行うことができます。以下は、Windowsで役立つ最も重要なコマンドの一覧とその詳細な説明です。

1. dir

dirコマンドは、指定したディレクトリ内のファイルとサブディレクトリを表示するために使用します。これにより、フォルダ内の内容を確認できます。

bash
dir

2. cd

cd(Change Directory)は、現在の作業ディレクトリを変更するためのコマンドです。特定のフォルダに移動したい場合に使用します。

bash
cd C:\Users\YourUsername\Documents

3. cls

clsは、コマンドプロンプトの画面をクリアにするコマンドです。作業中に画面が煩雑になった場合に便利です。

bash
cls

4. exit

exitコマンドは、コマンドプロンプトを終了するためのコマンドです。作業が完了した後、コマンドプロンプトを閉じるために使います。

bash
exit

5. ping

pingコマンドは、ネットワーク接続をテストするために使用します。特定のIPアドレスまたはホスト名に対してパケットを送信し、応答があるかどうかを確認します。

bash
ping www.example.com

6. ipconfig

ipconfigは、コンピュータのIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイなどのネットワーク設定を表示するためのコマンドです。

bash
ipconfig

7. chkdsk

chkdskコマンドは、ディスクのエラーチェックを行い、問題があれば修復するために使用します。ディスクの健全性を確認する際に役立ちます。

bash
chkdsk C:

8. sfc /scannow

System File Checker(SFC)は、Windowsシステムのファイルの整合性をチェックし、問題があれば修復します。このコマンドは、システムが不安定なときやエラーメッセージが表示された場合に有効です。

bash
sfc /scannow

9. tasklist

tasklistコマンドは、現在実行中のプロセスの一覧を表示します。タスクマネージャと同様の情報をコマンドラインで取得できます。

bash
tasklist

10. taskkill

taskkillは、特定のプロセスを終了させるためのコマンドです。プロセスID(PID)またはプロセス名を指定して、指定したプロセスを強制的に終了できます。

bash
taskkill /PID 1234 taskkill /IM notepad.exe

11. netstat

netstatは、ネットワーク接続やポートの使用状況を表示するコマンドです。ネットワークトラフィックや接続されているサーバーの情報を確認できます。

bash
netstat

12. shutdown

shutdownコマンドは、コンピュータをシャットダウン、再起動、またはサスペンドさせるために使用します。オプションを追加することで、シャットダウンの方法を変更できます。

bash
shutdown /s /f /t 0 (即時シャットダウン) shutdown /r /f /t 0 (即時再起動)

13. systeminfo

systeminfoコマンドは、コンピュータのシステム情報を詳細に表示します。OSのバージョンやインストールされているメモリ、ハードウェアの情報などを確認できます。

bash
systeminfo

14. echo

echoコマンドは、指定したメッセージをコマンドプロンプトに表示するためのコマンドです。スクリプト作成時などに便利です。

bash
echo Hello, World!

15. tree

treeコマンドは、ディレクトリ構造をツリー形式で表示するためのコマンドです。フォルダやファイルの階層構造を視覚的に確認できます。

bash
tree

16. diskpart

diskpartは、ディスクのパーティション管理を行うコマンドです。ディスクのフォーマット、パーティションの作成・削除、サイズ変更などを行うことができます。

bash
diskpart

17. getmac

getmacは、コンピュータのネットワークインターフェースのMACアドレスを表示するためのコマンドです。

bash
getmac

18. wmic

wmic(Windows Management Instrumentation Command-line)は、Windowsシステムの管理と情報収集を行うための強力なツールです。ハードウェアやソフトウェアに関する詳細な情報を取得できます。

bash
wmic bios get serialnumber

19. set

setコマンドは、環境変数を表示、設定、変更するために使用します。バッチファイルやスクリプトの作成に便利です。

bash
set PATH=C:\MyPrograms

20. robocopy

robocopy(Robust File Copy)は、ファイルやフォルダをコピーするための強力なツールです。大規模なデータのバックアップや移行に使用されます。

bash
robocopy C:\Source D:\Destination /E

結論

これらのコマンドは、Windowsの操作を効率的に行うために非常に役立ちます。コマンドプロンプトを活用することで、システム管理やトラブルシューティングが大幅に簡素化されます。上記のコマンドを覚えておくことで、日々の作業がよりスムーズになります。

Back to top button