Facebookから完全に退出する方法は、いくつかのステップに分かれています。これには、アカウントを一時的に無効化する方法から、完全に削除する方法まで、個々のニーズに応じた手順が含まれます。本記事では、Facebookから完全に退出するための詳細な手順を解説します。
1. Facebookアカウントを一時的に無効化する方法
Facebookから完全に退出する前に、まずアカウントを一時的に無効化する方法を検討することができます。この方法を使用すると、アカウントを再度アクティブにすることができます。

手順:
- Facebookにログインします。
- 画面右上のメニューから、**「設定」**を選択します。
- 左側のメニューから**「あなたのFacebook情報」を選び、次に「アカウントの管理」**をクリックします。
- **「アカウントを無効にする」**というオプションを選択します。
- 必要に応じて、アカウントを無効にする理由を選択し、指示に従って完了します。
無効化すると、あなたのプロフィールは他の人から見えなくなりますが、メッセージやデータは保持され、アカウントを再開した際に復元できます。
2. Facebookアカウントを完全に削除する方法
もしFacebookを完全に辞めたいのであれば、アカウントを永久に削除する必要があります。削除を選択すると、アカウント内のすべてのデータが完全に消去され、復元することはできません。
手順:
- Facebookにログインします。
- 画面右上のメニューから**「設定」**を選択します。
- 左側のメニューから**「あなたのFacebook情報」を選び、次に「アカウント削除と情報の管理」**をクリックします。
- **「アカウント削除」**のオプションを選択します。
- 指示に従い、アカウント削除を確認します。
3. Facebookアカウント削除後のデータについて
Facebookのアカウントを削除すると、アカウント内の情報や投稿、メッセージなどのデータはすべて削除されます。ただし、削除手続きが完了するまでには最大で30日かかることがあります。この期間中に再度アカウントにログインすれば、削除がキャンセルされます。
4. Facebookアプリやウェブサイトから完全にログアウトする方法
Facebookを削除したり無効化したりする前に、すべてのデバイスからログアウトしておくことも重要です。これにより、誤ってアカウントに再ログインすることを防げます。
手順:
- Facebookアプリを開きます。
- 画面右上のメニューアイコン(3本線)をタップします。
- メニューをスクロールダウンし、「設定とプライバシー」 > **「設定」**を選択します。
- **「セキュリティとログイン」**のセクションに移動します。
- **「どこでログインしていますか?」の下に表示されるデバイス一覧から、ログアウトしたいデバイスを選び、「ログアウト」**を選択します。
これで、選択したデバイスから完全にログアウトできます。
5. 他のFacebook関連サービスを解約する
Facebookアカウントを削除した後も、Facebookが提供している他のサービス(InstagramやMessengerなど)を使用している場合は、それらも個別に管理する必要があります。例えば、InstagramやMessengerにFacebookアカウントをリンクしている場合は、これらのサービスも個別にログアウトするか、削除の手続きを行う必要があります。
6. Facebookに保存されているデータをバックアップする
Facebookのアカウントを削除する前に、自分のデータをバックアップしたい場合は、Facebookからダウンロードすることができます。これにより、後で必要な情報を確認することができます。
手順:
- Facebookの設定メニューにアクセスします。
- **「あなたのFacebook情報」**を選択します。
- **「情報をダウンロード」**をクリックします。
- ダウンロードしたいデータを選び、**「ファイルを作成」**をクリックします。
- データが準備できたら、通知が来るのでダウンロードします。
7. Facebookアカウント削除後の影響
アカウントを削除した後、以下の点に注意が必要です:
- Facebook上のすべてのデータ(写真、投稿、友達リスト、メッセージなど)は完全に失われます。
- 他のサービス(InstagramやMessenger)にリンクしている場合、これらのサービスにも影響を及ぼします。
- Facebookページの管理者の場合、そのページの管理権限が失われるため、他の管理者に権限を移譲する必要があります。
8. Facebookアカウント削除後にできること
もしFacebookのアカウントを削除しても、また新たにアカウントを作成することは可能です。ただし、過去のデータや友達リストは復元できません。また、同じメールアドレスを使用して新しいアカウントを作成することもできますが、元のアカウントの情報は残りません。
まとめ
Facebookから完全に退出する方法は、アカウントを無効化することで一時的に距離を置くか、アカウントを完全に削除する方法があります。それぞれの方法には利点と注意点があるため、自分のニーズに最適な方法を選んでください。また、Facebook以外の関連サービスも管理し、データをバックアップしておくことを忘れないようにしましょう。