画像をHTMLページに追加する方法について、完全かつ包括的に説明します。HTMLでは、画像を表示するために
タグを使用します。このタグは、画像ファイルをウェブページに埋め込むために最も基本的な方法です。以下に、画像をHTMLに追加するための手順とその詳細について説明します。
1. ![]()
タグの基本構造
画像をHTMLに埋め込むための基本的な構文は次の通りです。

html<img src="画像ファイルのパス" alt="画像の説明">
src
属性: 画像ファイルのパスを指定します。パスは絶対パスまたは相対パスで指定できます。alt
属性: 画像が表示できない場合や、視覚障害者向けのスクリーンリーダーのために画像の内容を説明するテキストを指定します。
2. 画像のパス
画像のパスには二種類があります。
2.1 絶対パス
絶対パスは、画像ファイルがウェブサイトのどこに保存されているかをフルパスで指定します。例えば、ウェブサーバー上の「images」フォルダ内の「cat.jpg」という画像を表示する場合は、以下のように書きます。
html<img src="https://example.com/images/cat.jpg" alt="猫の画像">
2.2 相対パス
相対パスは、現在のHTMLファイルからの相対的な位置を指定する方法です。例えば、HTMLファイルが画像と同じディレクトリに保存されている場合は、次のように書きます。
html<img src="cat.jpg" alt="猫の画像">
画像が別のフォルダに保存されている場合は、そのフォルダ名を含めて相対パスを指定します。
html<img src="images/cat.jpg" alt="猫の画像">
3. 画像サイズの調整
画像のサイズを調整するには、width
と height
属性を使います。これらの属性で画像の幅と高さをピクセル単位で指定できます。例えば、画像の幅を500ピクセル、高さを300ピクセルに指定する場合は次のように書きます。
html<img src="cat.jpg" alt="猫の画像" width="500" height="300">
また、CSSを使ってサイズを変更することもできます。CSSを使うことで、画像のサイズをレスポンシブに調整することができます。
html<img src="cat.jpg" alt="猫の画像" style="width: 100%; height: auto;">
この方法では、画像の幅は親要素に合わせて自動的に調整され、高さはアスペクト比を保って自動で決まります。
4. 画像の配置
画像をウェブページ内で配置するには、いくつかの方法があります。align
属性は廃止されているため、CSSを使って画像を配置するのが推奨されます。
4.1 中央に配置
画像をページの中央に配置するには、次のようにCSSを使用します。
html<div style="text-align: center;">
<img src="cat.jpg" alt="猫の画像">
div>
または、margin
プロパティを使って画像を中央に配置する方法もあります。
html<img src="cat.jpg" alt="猫の画像" style="display: block; margin-left: auto; margin-right: auto;">
4.2 左寄せや右寄せ
画像を左寄せや右寄せするには、次のようにCSSを使用します。
html<img src="cat.jpg" alt="猫の画像" style="float: left;">
html<img src="cat.jpg" alt="猫の画像" style="float: right;">
これらを使うことで、画像をウェブページ内で自由に配置できます。
5. 画像のリンク化
画像をクリックできるようにして、リンク先に遷移するようにするには、 タグを使います。例えば、画像をクリックすると他のページに移動する場合は次のように書きます。
html<a href="https://example.com">
<img src="cat.jpg" alt="猫の画像">
a>
6. 画像の代替テキスト
alt
属性は非常に重要です。視覚障害者向けの支援技術であるスクリーンリーダーがこのテキストを読み上げ、画像が表示できない場合に代わりに表示されます。また、SEO(検索エンジン最適化)の観点からも重要です。検索エンジンは画像の内容を理解できないため、alt
属性に画像の内容を簡潔に説明するテキストを記述することが推奨されます。
7. 画像の最適化
画像の読み込み速度はウェブページのパフォーマンスに大きく影響します。画像のファイルサイズが大きいと、ページが遅くなる原因となります。画像を最適化して、読み込み速度を改善しましょう。
- 圧縮ツールを使用して、画像のファイルサイズを縮小します。
- 次世代フォーマット(例えば、WebPやAVIF)を使用することで、画像の品質を保ちながらファイルサイズをさらに小さくすることができます。
8. 画像のレスポンシブ対応
モバイルデバイスで画像を適切に表示するには、レスポンシブデザインを採用することが重要です。次のように、CSSで画像の幅を100%に設定することで、画像が親要素に合わせて自動的にサイズ変更されます。
html<img src="cat.jpg" alt="猫の画像" style="max-width: 100%; height: auto;">
これにより、デバイスの画面サイズに合わせて画像が適切に調整されます。
まとめ
HTMLページに画像を追加する方法は非常にシンプルで、多くのカスタマイズが可能です。画像のサイズ調整、配置、リンク設定、最適化など、さまざまなテクニックを駆使して、視覚的に魅力的でパフォーマンスに優れたウェブページを作成できます。画像を正しく使用することで、ユーザーにとって魅力的で使いやすいページを提供することができます。