PrestaShopのバックエンドでの注文作成について、完全かつ包括的なガイドを提供します。PrestaShopは非常に人気のあるオープンソースのECプラットフォームで、オンラインストアの管理を効率的に行うことができます。このガイドでは、PrestaShopの管理画面から新しい注文を作成する方法を、詳細に説明します。
1. PrestaShopのバックエンドにアクセスする
まず最初に、PrestaShopの管理画面にログインします。ブラウザを開き、URLに「/admin」と付け加えて管理画面にアクセスします。例えば、http://yourstore.com/adminのようになります。ログイン画面が表示されるので、管理者として設定したユーザー名とパスワードを入力して、ダッシュボードにアクセスします。
2. 「注文」セクションに移動する
ダッシュボードにログインしたら、左側のメニューに「注文」セクションがあります。このセクションには、過去の注文履歴や現在の注文状況など、注文に関するすべての情報が表示されます。
- メニューの中から「注文」を選択します。
- 次に、「注文の作成」オプションをクリックします。このオプションにより、新しい注文を手動で作成することができます。
3. 顧客を選択する
注文作成画面に進むと、まず顧客を選択する必要があります。顧客が既に登録されている場合、顧客リストからその名前を選んで、注文をその顧客のものとして作成することができます。
- 顧客リストから既存の顧客を選択するか、「新しい顧客を作成」ボタンをクリックして、新規顧客を登録することも可能です。
- 新規顧客の場合、名前、住所、メールアドレスなど、必要な情報を入力します。
4. 注文内容を追加する
次に、注文の内容を追加します。このステップでは、顧客が購入する商品を選択し、その数量を指定します。
- 「商品を追加」ボタンをクリックして、商品を検索します。
- 検索バーを使用して、商品の名前やSKU(在庫管理コード)を入力し、該当する商品を選択します。
- 選択した商品に数量を指定し、「カートに追加」をクリックします。これで商品がカートに追加され、注文の内容が設定されます。
5. 配送方法と支払い方法の設定
注文内容が決まったら、次は配送方法と支払い方法を設定します。
- 配送方法: 顧客が選択した配送方法を選びます。PrestaShopでは、複数の配送オプションを設定することができます。配送先住所に基づいて、利用可能な配送方法が自動的に表示されます。
- 支払い方法: 顧客が使用する支払い方法を選択します。クレジットカード、PayPal、銀行振込など、利用可能な支払いオプションが表示されます。
支払い方法を選択したら、「次へ」をクリックします。
6. 注文の確認と確定
最終ステップでは、注文内容を確認します。この画面では、商品の詳細、配送先住所、支払い方法など、注文に関するすべての情報が表示されます。
- 顧客情報、配送方法、支払い方法を再確認し、正しいことを確認します。
- 必要に応じて、クーポンコードや割引を適用することもできます。
- 最後に、「注文を確定」ボタンをクリックして、注文を確定します。
7. 注文の確認と管理
注文が確定した後、管理画面に戻ると、新しい注文が「注文」セクションに追加されます。ここから、注文の詳細を確認したり、配送ステータスを変更したり、顧客に対して確認メールを送信することができます。
- 注文リストから該当する注文を選択し、注文の詳細ページにアクセスします。
- 注文の状況(例: 処理中、配送中、完了など)を変更することができます。
8. 注文の履歴とレポート
PrestaShopでは、すべての注文が履歴として保存され、後から確認することができます。また、売上レポートや注文の統計情報も生成することができ、ビジネスの分析に役立ちます。
注文履歴やレポートを確認するには、ダッシュボードの「統計」セクションに移動し、注文に関するデータを閲覧することができます。
まとめ
PrestaShopのバックエンドから注文を作成するプロセスは非常に簡単で直感的です。顧客の情報を入力し、商品を選択し、配送方法と支払い方法を設定して、注文を確定するだけで完了します。管理者はその後、注文の状況を追跡し、顧客に通知を送ることができます。
このプロセスを理解し、効率的に使用することで、オンラインショップの管理がスムーズに行えます。
