プログラミング

Python 3 入門ガイド

Python 3を使って初めてのプログラムを作成することは、非常に簡単で楽しい経験です。この記事では、Python 3の基本から始めて、最初のプログラムを作成する方法を、ステップバイステップで説明します。

1. Python 3のインストール

まず、Pythonをインストールする必要があります。公式のPythonウェブサイトから最新のバージョンをダウンロードしてインストールしましょう。

  • Python公式サイト:https://www.python.org/

  • Windows、Mac、Linuxのいずれでもインストール可能です。

インストールが完了したら、コマンドライン(Windowsでは「コマンドプロンプト」、MacやLinuxでは「ターミナル」)を開き、次のコマンドを入力してPythonが正しくインストールされていることを確認しましょう:

bash
python --version

または、もし上記のコマンドで動作しない場合は、python3 --versionと入力して確認してください。

Pythonのバージョンが表示されれば、インストールは成功です。

2. 最初のプログラム:Hello, World!

Pythonでは、最も簡単なプログラムとして「Hello, World!」を画面に表示させることから始めます。これを行うためのコードは、次の通りです。

python
print("Hello, World!")

このプログラムは、画面に「Hello, World!」と表示させる非常にシンプルなものです。

実行手順

  1. 任意のテキストエディタを使って、上記のコードを入力します。

    • 例:hello.pyという名前で保存しましょう。

  2. 保存したファイルをコマンドラインで実行します。例えば、以下のように入力します:

    bash
    python hello.py

    または

    bash
    python3 hello.py

これで、「Hello, World!」と表示されるはずです。

3. Pythonの基本的な構文

次に、Pythonの基本的な構文を少し紹介します。これを理解することが、今後のプログラミングに役立ちます。

変数とデータ型

Pythonでは、変数にデータを格納する際に、データ型を明示的に宣言する必要はありません。Pythonは動的型付け言語であり、変数に格納されるデータ型を自動的に推測します。

python
# 文字列 name = "太郎" # 整数 age = 25 # 浮動小数点数 height = 170.5 # 真偽値 is_student = True

演算

Pythonでは、基本的な数学演算が簡単にできます。

python
# 足し算 sum = 5 + 3 print(sum) # 引き算 diff = 5 - 3 print(diff) # 掛け算 prod = 5 * 3 print(prod) # 割り算 quotient = 5 / 3 print(quotient) # 剰余 remainder = 5 % 3 print(remainder)

条件文

条件文を使うと、プログラムに分岐を持たせることができます。if文を使って、条件に応じた処理を行います。

python
age = 20 if age >= 18: print("成人です。") else: print("未成年です。")

ループ

Pythonでは、for文やwhile文を使って繰り返し処理を行うことができます。

python
# forループ for i in range(5): print(i) # whileループ i = 0 while i < 5: print(i) i += 1

4. 関数の定義

Pythonでは関数を使って、コードを整理することができます。関数は再利用可能なコードのブロックです。

python
def greet(name): print(f"こんにちは、{name}さん!") greet("太郎") greet("花子")

このプログラムは、greetという関数を定義し、呼び出すたびに異なる名前を渡すことで挨拶を行います。

5. エラー処理

プログラムを書いているとエラーが発生することがあります。Pythonでは、tryexceptを使ってエラー処理を行うことができます。

python
try: num = int(input("数字を入力してください: ")) print(f"入力された数字は {num} です。") except ValueError: print("無効な入力です。数字を入力してください。")

このコードでは、ユーザーから数字を入力してもらい、もし無効な入力があった場合にエラーメッセージを表示します。

6. まとめ

Pythonは非常にシンプルで強力なプログラミング言語です。最初のプログラムを作成し、基本的な構文や機能を学ぶことができたと思います。これらの基本を理解した後は、より複雑なプログラムやプロジェクトに取り組むことができます。

今後は、ファイル操作、データベース、ウェブ開発など、Pythonを使ったさまざまな分野に挑戦してみてください。Pythonは非常に多くのライブラリとフレームワークが充実しており、様々な用途に対応しています。

プログラミングの学習は繰り返しと実践が重要ですので、どんどんコードを書いていきましょう!

Back to top button