開発運用

UbuntuでGraylogをインストール

Graylogは、ログ管理と分析のための強力なツールで、システム全体で発生する膨大なログデータを効率的に収集、分析、可視化するために使用されます。特に、複数のサーバーやサービスが稼働している環境では、Graylogを使うことでログの集中管理が可能になり、問題の早期発見やトラブルシューティングが容易になります。このガイドでは、UbuntuにGraylogをインストールし、その基本的な設定とログ分析の方法について詳しく解説します。

1. Graylogのインストール準備

1.1 必要なパッケージのインストール

Graylogは、いくつかの前提条件が必要です。まず、Java、MongoDB、Elasticsearchをインストールする必要があります。これらはGraylogが正しく動作するために欠かせません。以下に、必要なパッケージをインストールする手順を示します。

  1. Javaのインストール
    GraylogはJavaを必要とします。最新のLTS版(Long Term Support)をインストールします。

    bash
    sudo apt update sudo apt install openjdk-11-jre
  2. MongoDBのインストール
    MongoDBは、Graylogがデータを保存するために使用するNoSQLデータベースです。

    bash
    sudo apt install mongodb

    MongoDBが自動で起動し、システム起動時に自動的に開始されるように設定されます。

  3. Elasticsearchのインストール
    Elasticsearchは、Graylogの検索機能を提供するために使用されます。以下のコマンドでインストールします。

    bash
    wget https://artifacts.elastic.co/downloads/elasticsearch/elasticsearch-7.10.0-amd64.deb sudo dpkg -i elasticsearch-7.10.0-amd64.deb

    インストール後、Elasticsearchを起動し、自動的に起動するように設定します。

    bash
    sudo systemctl start elasticsearch sudo systemctl enable elasticsearch

2. Graylogのインストール

Graylogは公式のパッケージリポジトリからインストールすることができます。以下の手順でインストールを行います。

  1. Graylogリポジトリの設定

    Graylogのインストールには、Graylogの公式リポジトリを追加する必要があります。

    bash
    wget https://packages.graylog2.org/repo/packages/graylog-4.0-repository.deb sudo dpkg -i graylog-4.0-repository.deb
  2. Graylogのインストール

    リポジトリが追加された後、Graylogをインストールします。

    bash
    sudo apt update sudo apt install graylog-server

3. Graylogの設定

Graylogがインストールされたら、次に設定を行います。設定ファイルは/etc/graylog/server/server.confにあります。このファイルを編集して、必要な設定を行います。

  1. server.confの編集

    server.confファイルを開き、必要な設定を変更します。特に以下の項目は重要です。

    • password_secret
      初回設定時に、ランダムな16バイトの文字列を生成して指定します。

      bash
      head /dev/urandom | tr -dc A-Za-z0-9 | head -c 16 ; echo

      出力された文字列を設定ファイルにコピーします。

    • root_password_sha2
      Graylogにログインするための管理者パスワードを設定します。root_password_sha2はSHA-256でハッシュ化されたパスワードを使用します。まず、以下のコマンドでハッシュ化されたパスワードを生成します。

      bash
      echo -n yourpassword | sha256sum

      生成されたハッシュ値を設定ファイルにコピーします。

    • elasticsearch_hosts
      Elasticsearchがローカルで動作している場合、http://localhost:9200を設定します。

    設定が完了したら、設定ファイルを保存して閉じます。

  2. Graylogサービスの開始

    設定が完了したら、Graylogサーバーを起動します。

    bash
    sudo systemctl start graylog-server sudo systemctl enable graylog-server

    サーバーが正常に起動したことを確認するため、ステータスを確認します。

    bash
    sudo systemctl status graylog-server

4. GraylogのWebインターフェースへのアクセス

GraylogのWebインターフェースは、ブラウザを使ってアクセスできます。デフォルトでは、http://localhost:9000でアクセスできます。

初回アクセス時には、設定した管理者パスワードでログインします。

5. ログの収集と分析

Graylogのインターフェースにログインした後、ログデータを収集して分析するための手順を紹介します。

  1. 入力の作成

    Graylogでは、入力を作成してログを受け取ります。System -> Inputsで新しい入力を作成します。例えば、Syslog入力を作成する場合、Syslog UDPを選択し、適切なポート番号(通常は514)を指定します。

  2. ログの送信

    ログをGraylogに送信するためには、各サーバーやデバイスでログを送信する設定を行います。例えば、LinuxサーバーでSyslogを使ってGraylogにログを送信する場合、/etc/rsyslog.confを編集し、以下のように設定します。

    bash
    *.

Back to top button