開発運用

Ubuntu 16.04 時間同期設定

Ubuntu 16.04のサーバーでの時間同期の設定は、正確なシステム時間を維持するために非常に重要です。特に、ネットワーク上で複数のシステムを運用している場合、時間の一致はセキュリティやログ管理においても不可欠です。この記事では、Ubuntu 16.04サーバーにおける時間同期の設定方法について、詳細かつ包括的に解説します。

1. 時間同期の重要性

システムの時刻が正確でないと、ファイルシステムやデータベースのログ記録に問題が発生したり、ネットワーク上でのセキュリティ認証に失敗することがあります。たとえば、証明書の有効期限が誤って解釈されることを防ぐために、時間同期は必須です。

2. 時間同期の方法

Ubuntu 16.04には、主に2つの方法でシステム時間を同期することができます。1つは、ntpd(Network Time Protocol Daemon)を使用する方法、もう1つは、systemd-timesyncdを使用する方法です。Ubuntu 16.04では、systemdが標準で導入されており、systemd-timesyncdは軽量で簡単に設定できるため、ここではsystemd-timesyncdを利用した設定方法を紹介します。

3. systemd-timesyncdの有効化と設定

systemd-timesyncdは、デフォルトでUbuntu 16.04にインストールされており、systemdの一部として動作します。これを利用して、インターネット上のNTPサーバーと同期を行います。

ステップ1: systemd-timesyncdサービスが有効か確認

まず、systemd-timesyncdがインストールされ、サービスが有効になっているかを確認します。ターミナルで以下のコマンドを実行してください。

bash
systemctl status systemd-timesyncd

もしサービスが無効化されている場合、次のコマンドで有効にできます。

bash
sudo systemctl enable systemd-timesyncd sudo systemctl start systemd-timesyncd

これで、サービスが自動的に開始され、時間同期が始まります。

ステップ2: 設定ファイルの編集

systemd-timesyncdの設定ファイルは/etc/systemd/timesyncd.confにあります。このファイルを編集して、使用するNTPサーバーを指定することができます。以下のコマンドで設定ファイルを開きます。

bash
sudo nano /etc/systemd/timesyncd.conf

このファイル内で、次のようにNTPサーバーを設定します。例えば、ntp.ubuntu.compool.ntp.orgなどを指定できます。

ini
[Time] NTP=ntp.ubuntu.com pool.ntp.org FallbackNTP=ntp.ubuntu.com

変更後、ファイルを保存して終了します。

ステップ3: サービスの再起動

設定を変更した後、systemd-timesyncdサービスを再起動して、設定が反映されるようにします。

bash
sudo systemctl restart systemd-timesyncd

ステップ4: 時間同期の状態確認

システムがNTPサーバーと同期されているかどうかを確認するために、次のコマンドを実行します。

bash
timedatectl status

このコマンドで、システム時間、タイムゾーン、NTPの状態などが表示されます。NTP synchronizedyesとなっていれば、時間同期が正常に行われていることが確認できます。

4. 時間同期のトラブルシューティング

もし時間同期に問題が発生した場合、以下の手順で問題を解決できます。

ステップ1: サービスの確認

systemd-timesyncdサービスが正しく動作しているか確認するために、次のコマンドでログを確認します。

bash
journalctl -u systemd-timesyncd

エラーメッセージが表示されていれば、その内容を元に対処します。

ステップ2: NTPサーバーの変更

特定のNTPサーバーに接続できない場合、設定ファイル/etc/systemd/timesyncd.confを編集して、他のNTPサーバーを指定することで解決できることがあります。

ステップ3: ネットワーク設定の確認

サーバーがインターネットに接続されていない場合、時間同期はできません。ネットワーク接続が正常であることを確認してください。

5. ntpdを使用する方法

もしsystemd-timesyncdではなく、ntpdを使用したい場合は、以下の手順でntpdをインストールして設定できます。

bash
sudo apt-get install ntp

インストール後、/etc/ntp.confを編集して、使用するNTPサーバーを指定します。

bash
sudo nano /etc/ntp.conf

ファイル内で、次のようにNTPサーバーを設定します。

pgsql
server 0.ubuntun.pool.ntp.org server 1.ubuntun.pool.ntp.org

その後、ntpサービスを再起動します。

bash
sudo systemctl restart ntp

6. 時間同期の確認

ntpdを使用している場合、次のコマンドで時間同期の状態を確認できます。

bash
ntpq -p

これにより、同期しているNTPサーバーの情報が表示されます。

7. まとめ

Ubuntu 16.04サーバーでの時間同期は、systemd-timesyncdを使用することで非常に簡単に設定できます。また、ntpdを使用する方法もありますが、軽量で簡単なsystemd-timesyncdが一般的には推奨されます。時間同期を適切に設定することで、システムの安定性とセキュリティを向上させることができます。

Back to top button